今週のコストコクーポンで割引中。
お得に買えます!
ホソヤコーポレーション ミニ贅沢焼売 28g×42個
ミニ焼売のはずなんだけど…
このような緑色のパッケージに焼売がそのままゴロゴロと入っています。
1袋1kg超えのなかなかの大きさです。
こちらは冷凍食品ですので、冷凍庫に余裕を持って購入を。
上がチャックになっているので、必要個数を取り出して、都度チャックを閉めて保存します。
1つ28gと言われても、どのくらいの大きさなのかピンと来ませんよね。
しかも、しっかり包装に”ミニ”なんて書かれているものだから、飴玉サイズ?なんて考えてしまいませんか?
それが、開けてビックリ!
全然ミニじゃありません。
コストコカードとの比較でわかります?
実際は通常サイズ(もしくは大)だと思うのですが…
高さもしっかりあるので、尚更ボリュームがあるように感じます。
なぜミニと名付けようと思ったのか?
と思ったら、ジャンボ焼売なるものがあり、それの対比でミニ焼売と名付けているようですね。
原材料など
使っている豚肉と野菜は国内産100%です。
原材料名:豚肉、野菜(玉ねぎ、生姜)、パン粉、砂糖、発酵調味料、粒状植物性たん白、醤油、食塩、オイスターエキス、ホタテエキス、胡椒、ごま油、鶏スープ、皮(小麦粉、入荷油脂、食塩、小麦たん白、大豆粉、でん粉)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等、pH調整剤、(原材料の一部に、小麦、ごま、大豆、鶏、豚を含みます)
袋を開けると、玉ねぎ?お肉?のにおいでしょうか?
ハンバーグのような匂いがします。
調理方法
レンジで加熱か、蒸し器を使う方法が書いてあります。
レンジだと2個で約1分30秒で出来上がるのでお手軽ですね。
もちろん、蒸し器の方がより、おいしく仕上がるとは思いますが、
手間を省くのと、レンジでも十分おいしくできるので、私は専らレンジ調理しています。
気になるお味は?
レンジで表示時間、加熱しました。
ふんわりしていておいしい!
レンジで加熱すると、硬くなりがちだと思うのですが、こちらは歯がいらないくらいの柔らかさを保っています。
うっすら肉汁が浮かんでいるのが伝わりますか?
あふれ出るほどではありませんが、ジューシーです。
味もしっかりついているので、そのままお弁当にいれてもおいしくいただけます。
ただし、ミニ、ではないので、お弁当にぴったり!なんて書いてありますが、
小食の方の小さなお弁当箱だと焼売の存在感があるかもしれません…
(1つ入れるくらいがおすすめ)
アレンジレシピ
レシピなんてものではありませんが、揚げ焼売なんていかがでしょうか?
油で揚げることによって、カロリーが気になりますが、
外側の皮がカリッ、中身はジュワっとに肉汁が味わえます。
ポン酢でさっぱりいただくのがおすすめです。
価格は?今週なら割引!
今週のコストコクーポン割引で、
190円オフで798円です!
1つ当たり19円になります。
一般的な冷凍食品が、12個入りで300円くらいですかね?
でも、食べた感じは、こちらのミニのはずの焼売の方は
2倍は食べ応えがあるように感じます。
通常価格だと988円ですが、それでも十分お買い得ですよね。
↓商品詳細など参考にされてください。
↓一緒に調理したら、あっという間に本格的な中華バイキングができます。

