※2019年10月5日更新
10月現在フードコートにて絶賛販売中です!
オンラインパスポートにて、ホールで買うとお値引きの大チャンスです!
↓詳細はこちら

やったー!!
待ちに待った、フードコートのマルゲリータピザが再発売されています!!
待ち望んでいたマルゲリータピザ。
思わずホールで購入してしまいました。
コストコ フードコート マルゲリータピザ
箱を開けたらびっくり!もう他のお店でピザは買えない…
これはフードコートのピザならどれにでも言えることですが、
驚くのがその大きさ。
大きいのがステイタスのようなコストコだから、大きいのが当たり前のようになってしまっていますが、
家に持って帰ると、巨大化したように感じるこのサイズ。
なんと、箱のサイズは46cm×46cmです!!
中身のピザの直径は、
43cm!!
箱の中いっぱいに詰まっています。
デリカ商品などが並んでいる、冷蔵庫にも冷蔵のまだ焼かれていないピザが売られています。
冷蔵ピザの1つ、
take&bake5色チーズミックスピザ

こちらが直径が40cmなので、これを上回るビッグサイズです。
たった3cmの差なのですが、
take&bake5色チーズミックスピザ
より一回り大きい印象を受けます。
コストコサイズに慣れてしまったら、デリバリーピザを頼むとすごく小さく感じます…
気になるお味は?
フードコートのピザ生地はもっちりしています。
そして、高温で焼いているからか、外側パリッとしていて、本格的でおいしいんです。
ミミの部分までおいしく食べられます。
(本場の人はミミは残すって本当ですか?
あんなにおいしいのにもったいない…)
マルゲリータピザは、
トマトソースの上にモッツァレラチーズ、バジルソースが使われています。
そこにチェリートマトのトッピングがされています。
このチェリートマトが本当に甘い!
ピザ生地がしっかりと小麦の味が感じられるので、ソースによって生地の旨味や甘味が引き立てられます。
温かい状態で食べるとモッツァレラチーズが、びよーんと伸びます。
これぞモッツァレラチーズの醍醐味!
オーソドックスなトッピングだからこそ、やっぱりおいしいピザ生地と合いますね。
おすすめの温め方は?
既に火を通していて食べられる状態なので、レンジで軽くチンしてもおいしく食べられます。
しかし、どうしても耳の部分が柔らかいままなので、
トースターで温めなおすことをおすすめします!
生地のパリっとした感じがよみがえります。
底がこのように点々となっているのですが、
ここが他の部分より少しカリっとするのが楽しいんです。
(わかる方いるかな…?)
真ん中の方までしっかりと火が通るように工夫してあるのですかね?
もちろんオーブンを使って温めてもいいのですが、
余熱の手間がかかるので、私はトースターを使っています。
販売されていなくても、コストコの商品を使って再現できる?
コストコのフードコート商品は、コストコ倉庫内で売られている商品を使って作られているものが多いので、こちらもコストコ倉庫内の商品を使っているのでしょうか?
思い当たるのは、
SOLLEONE ソル・レオーネ モッツァレラチーズ
と、
KIRKLAND カークランド バジルペーストソース 624g
かな?
イタリアンフェアなどでよく紹介されていますね。
もし完売してしまっても、自家製ピザでなんちゃってマルゲリータピザは再現できそう。
フードコートのピザを、焼いていない状態で販売してくれるか気になりますが、
あの大きなオーブンだからこそ、生地がふっかりと焼けているのだろうと思います。
家の自宅用オーブンで焼いても、そこまで高温で焼けないでしょうし、何より一気にホールを焼ける大きさがない…
なので、
余った分はしっかり冷ましてから冷凍庫に保存しました。
ホールで注文する方法
フードコートのレジで、
「ピザをホールでお願いします。」
と言うだけです。
これ、書く必要あった?という感じですが、もしかしたらスライス6つ、なんて頼み方をしている方もいるかもしれないので書いておきますね。
(下にも書いていますが、スライスを6枚以上買うなら、ホールで買った方が安いですよ。)
お値段は?私がホール買いする理由
スライス(一切れ)→300円
ホール→1580円
です。
スライスは、ホールを6等分に切り分けているようなので、
パーティーやお祝いなど大人数
が集まる時にはホールがおすすめです。
ただし、ホールで注文すると、切り分けは8等分になっています。
スライスは大きくて食べにくいため、フォークやナイフを使ってお上品に食べている方もいらっしゃると思いますが、むしろ8等分だと持ちやすいですよ。
横幅と縦幅の比率が変わって、細長ーいピザになるので、手の小さいお子様などは持ちにくいかもしれません。
スライス×6枚=1800円
のところ、
ホールで頼むと1580円になりますので、220円安くなります。
200円浮いたら、ソフトクリームが買えますから!!
(ちなみに、フードコートのソフトクリームは、期間限定の抹茶ソフトクリームのフレーバーです。)
総評
この味でこの大きさ、お値段がとっても安いですよね!
お買い得食品の1つだと思います。
私の中では、数々のフードコートピザの中で1・2を争うほどおいしかったです!
私の他にもホールで注文している方がたくさんいました。
この調子だと、また早期完売してしまうかも…
見かけたら買ってみてくださいね。